熊本のリフォームは地デジ工事が出来るリフォーム会社のリ・ホーム熊本にご相談ください。ご予算に合わせたリフォームプランをご提案いたします。

株式会社リ・ホーム熊本  
フリーダイヤル:0120-182-471
お問い合わせ・資料請求

熊本のリフォーム会社 株式会社リ・ホーム熊本 〒861-8038 熊本県熊本市長嶺東5丁目8番10号

 

これまでの歴史 Biography(バイオグラフィー)

『チャレンジ25キャンペーン』ご存知ですか? 株式会社リ・ホーム熊本もキャンペーンに参加しました。

◆チャレンジ25キャンペーンとは◆
日本国が推進している国民運動です。

地球温暖化という人類の生存に関わる脅威に対して、世界が立ち向かっています。 2005年に「京都議定書」で日本は2008年から2012年の間にCO2等の温室効果ガス排出量を1990年比で6%の削減が義務づけられました。

そして2009年9月、鳩山内閣総理大臣がニューヨークの国連気候変動サミットで、我が国の目標を、温室効果ガス排出量を2020年までに1990年比で25%削減を表明されました。

政府では、地球と日本の環境を守り未来の子どもたちに引き継いでいくため、「チャレンジ25」と名付け、あらゆる政策を総動員して地球温暖化防止の対策を推進し、そのための温暖化防止のための国民的運動を、「チャレンジ25キャンペーン」として2010年1月14日より、新たに展開しました。

「チャレンジ25キャンペーン」は、今までの地球温暖化防止の為の国民運動「チーム・マイナス6%」から、よりCO2削減に向けた運動へと生まれ変わり展開します。オフィスや家庭などで実践できるCO2削減に向けた具体的な行動を提案し、その行動の実践を広く国民によびかけていきます。

小沢環境大臣のコメントです。
地球環境を未来の子供たちに引き継ぐための国民運動を皆様に訴えています。

リ・ホーム熊本もリフォームの世界を通してキャンペーンに参加しました。「リフォームはエコ」です!

有名人も続々とこの「チャレンジ25キャンペーン」に参加なさっています。
事の重大さを痛感いたします。
写真は加山雄三さん。環境問題にも造詣が深く、私が子供のころから好きな人物です。

第28第東京大学総長の小宮山 宏さんのコメント。
エコハウスについて住み手と環境のメリットを解いていらっしゃいます。
三菱総合研究所:シンクタンク(種々の分野の専門家を集めた頭脳集団)

(財)日本オリンピック委員会(JOC)スポーツ環境アンバサダーの大林素子さんのコメント。
アスリートの立場からできる活動をなさいます。

アンバサダー【ambassador】 大使。使節

海外で活躍したテニス界の世界記録保持者、杉山愛さん。
スポーツは環境が良いからこそ出来るもの。
そのためにも、自分のライフスタイルから見直す事が重要だと説いています。

「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」代表の別所哲也さん。
国際短編映画祭の代表を務めており、2008年からストップ!温暖化部門を設立。
映像という切り口で温暖化防止のメッセージを伝えるそうです。