例年同様昨年11月に球根を植付け、芽が出るまで遅かったのにあっという間の成長です! できるだけ長い間元気な姿を~⤴⤴ もちろん桜も ※さくらの日「咲く3×9=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめてひらく)」にあたる時期であることから 公益財団法人 日本さくらの会により 1992年に定めた
ミニヒヤシンス球根も初植付け⤴ 4か月くらいで芽が出てきました♪
→3月27日の姿⤴ どこまで成長するかな・・・