contact
築20年のこちらのおうち。外壁のひび割れや屋根の塗装の剥げなどが気になってきた・・とのご依頼を受け、建物全塗装を行いました。印象がガラッと変わり、装い新たに素敵なリフォームが完成しました☆
【屋根】コーキング処理
釘などの隙間をふせぎます。
【屋根】細部塗装
細かいところは手作業で仕上げます。
【屋根】下地塗り
このあと、中塗り→上塗りをすれば完了です。
【シャッター】下地調整・研磨
サンドペーパーで研磨後、油分やホコリをきれいに取り除きます。
【シャッター】下塗り
下塗り材の塗り方で仕上がりの出来が変わります。
【シャッター】上塗り
細部は手塗りで仕上げました!
【施工場所】 | 東近江市 |
---|---|
【築年数】 | 築20年 |
【リフォーム箇所】 | 外壁・屋根 |
【リフォーム期間】 | 約1ヶ月 |
【物件概要】 | 2×4住宅 |
【使用材料】 | 屋根用遮熱塗装 水栓セラミックシリコン樹脂塗料 |
【工事費用】 | 約150万円 |
Copyright c 株式会社奥野建興社. All Rights Reserved.
【全体】施工前
【屋根】高圧洗浄
洗浄を丁寧にしないとすぐに塗装がはがれてしまいます。屋根の隅やスレートの重なる部分などは特に念入りに洗浄します。
【屋根】タスペーサー取付
スレートとスレートの隙間を塗料で塞いでしまわないようにする処理です。